大隅広域公園ブログ

吹上海浜公園だより

フラワーパーク かごしま

フォトアルバム

メイン | 2009年1月 »

2008年12月

2008年12月16日 (火)

つきたての餅はおいしいよ!

盈進小学校5年生は、毎年公園内の田んぼで6月に田植え、10月に稲刈りを行っています。

今日は、自分たちで収穫した新米を使っての餅つき体験会。

使う道具は昔ながらの杵と臼。

大半が初めての経験で、へっぴり腰がいたり、勢い余って地面をつく子がいたりとワイワイキャキャと大いに盛り上がっていました。

つき上がった餅は、早速しょうゆときな粉で食べましたが、一番多く食べた子は19個。

恐るべき食欲に公園の職員は圧倒されっぱなしでした。

Moti001 Moti002

  (まずは蒸した米を入れて)           (女の子もパワーがあるよ)

Moti003 Moti004

  (みんなで食べると美味しいな)         (一番多く食べた片平君)

2008年12月15日 (月)

竹炭トールペイント(正月準備3)

公園では1月1日に来園され、ゲームに参加された方に職員手作りの竹炭のトールペイントをプレゼントする予定です。

今準備の真っ最中で、今日はキャンプ場の受付嬢も手伝っています。

Peint001

2008年12月14日 (日)

朝靄のキャンプ場

今朝、出勤してみると、なんとオートキャンプ場にいっぱいの車!

確かに寒かったけど、キャンパーのみなさんは、この時期の楽しみ方を知っているのですね

川内川は霧が深くて、それはそれは、幻想的な世界です。

紅葉の落ち葉を踏みしめながら、石段をおりてキャンプ場の管理事務所に行きます。

待っているのは、露天風呂!

写真をお見せ出来ないのが残念!! 

お~い 所長~     責任編集 窓口 002  では、また

2008年12月12日 (金)

寒い中でも・・・

今日は遊具の定期点検日。

寒い朝ですが、安全に使って貰うために細かい所まで点検しています。

Yugu001_2 Yugu002

2008年12月11日 (木)

ミニ門松をつくりませんか

公園では12月23日(火)10時よりミニ門松づくりをします(*^_^*)

小学生とその保護者で先着30家族で材料費1家族1,000円をいただきます

(ごめんなさい・・・大人だけの参加はできません・・・)

今日の南日本新聞 ‘みなみのカレンダー’ “集い”にも掲載されました!!

 もう、ご覧になりましたか?

まだ間に合いますので、お電話お待ちしています。TEL 0996-21-3939 窓口まで

その後の 餅つき体験もお楽しみに 11時からと午後1時からの 2回もあります!(^^)!

  昔ながらの杵と臼でつく餅つき

子供より お父さんの出番かも!? 参加無料!! 当日の先着30名ずつです (上野)

Kado001 Moti002

2008年12月 9日 (火)

え~と・・・・(正月準備2)

北薩広域公園の山中・西コンビは何でも手作りで作ってしまう公園の工作隊。

毎年、園内の風倒木で干支の置物を作りますが、今日は来年の干支のウシ作りに挑戦。

出来上がりは4~5日後。

どんな作品が出来上がるかお楽しみに。

Okimono001 Okimono002

    (昨年の作品 ネズミ)             (え~と、どういう形に作ろうか)

2008年12月 8日 (月)

オシドリ 撮ったド-!

北薩広域公園の横を流れる川内川には様々な野鳥が飛んできますが、その中でひときわ鮮やかな羽色で目立つのが「おしどり夫婦」の語源となったオシドリです。

今年も寒さと共に飛来し、公園横の「おしどり橋」上流の川面を優雅に泳いでいます。

Osidori002 

2008年12月 7日 (日)

クリスマス飾り用のリースです

キャンプ場のバンガローにクリスマスの雰囲気を演出するため自然の素材で作ったリ-スを飾りました。

当公園のキャンプ場は温泉つきで冬も宿泊客が絶えません。

あなたも夏場とは一味違った冬のキャンプを楽しんでみませんか。

Lease001 Lease002

2008年12月 6日 (土)

園芸教室

北薩広域公園の園芸教室は年度初めに受講者を募集し、年5回開催されます。

今日は第4回目で、講師は薩摩中央高校の岡本広宣先生。

講習内容は「イチゴの育て方」です。

来年度は、あなたも受講してみませんか。

Engei001 Engei001  

2008年12月 5日 (金)

イヌマキの剪定

今日の作業はイヌマキの剪定です。

トリマーできれいに刈りあげ、すっきりとなりました。

Inumaki001_15 Inumaki002_7