なかなか梅雨明けしませんね。
雨の公園は、遊具も濡れてさびしいです。
梅雨明けしたら、遊びに来て下さい。
公園の小川が今日の大雨で増水してますよ。
田んぼの方から流れてくる水と
山からの水でもう少しで溢れんばかりです。
水かさが増えています。
今年もみどりのカーテンをつくります。
少しずつですが、のびてきましたよ。
壁一面、みどりのカーテンが出来たら
涼しい夏になりますね。
お詫び
大雨の落雷のため、ガス関係の使用ができなくなりまして
6月24日(金)までキャンプ場の利用できなくなりました。
ご迷惑をおかけして、大変申し訳ございません。
里の畑で育てた野菜が収穫出来そうです。
大きなナス
ピーマン
トマト 赤く色づくのが楽しみです。
明日は、田植え体験がありますので
農協から、苗(さつま絹もち)を購入しました。
水をやったりして、
ひときは、グリーンの苗色が
目立ちます。
公園の田んぼでは、もち米を作っています。
お天気に恵まれすぎて
温度計は、32度となり、暑いです。
外で作業される方は、熱中症など
十分に気を付け、こまめに水分補給や日陰などで
休息をとるようにして下さいね。
里の池は一面、スイレンが広がっています。
白い花が咲き始めきれいですよ。
紫陽花が咲き始めました。
今から見頃を迎えます。
桜園まで歩いてみられませんか。
公園の畑に夏野菜の苗を植えました。
ナス・きゅうり・ピーマン・とまと・・・・・
収穫が楽しみです。
管理棟まえのつつじも満開です。
お天気の日は、お弁当を持って来られませんか?