大隅広域公園ブログ

吹上海浜公園だより

フラワーパーク かごしま

フォトアルバム

園内風景 Feed

2018年11月 1日 (木)

田んぼの風景

公園の田んぼでは、

稲の掛け干しをしています。

昔懐かしい風景がみられます。happy01Img_5132

Img_5133

盈進小学校の生徒さん作の案山子が

見守りしています。heart04

2018年10月28日 (日)

秋晴れの公園

今日は朝から青空が広がり行楽には絶好の日和となりました。

公園では「動物愛護のつどい」が開催されも多くの来園者で賑わいました。

Dsc_5066

Dsc_5071

Dsc_5072

Dsc_5073

2018年9月26日 (水)

燻し作業

茅葺き保存のために

里の家の燻しを行いました。happy01

杉の青葉を燃やして煙をおこします。

Img_4770

Img_4771

茅葺き屋根から煙りが立ち上るのがわかりますね。

Img_4768

2018年9月25日 (火)

里のたんぼ

収穫の秋ですね。happy01

里の田んぼの稲も

いちめん黄金色に染まりはじめました。heart04

Img_4763

Img_4764

2018年8月29日 (水)

里の田んぼ

里の田んぼの稲、順調に育っています。happy01

Img_4562

稲穂もつき始めましたよ。heart04

Img_4563

秋の収穫が楽しみです。happy01

2018年8月14日 (火)

田んぼのある風景

里の田んぼでは、

稲が順調に育っていますね。happy01

Img_4474

小川には、たくさんのサカナが泳いでいましたよ。happy01

Img_4483

Img_4479

2018年7月26日 (木)

突然に大雨

今日も、朝の8時半から30℃越えの

晴天、毎日大変な暑さで熱中症対策を行っています。

今日の温度計は最高37℃となり

暑い日でした。

しかし、16時頃から大雨と雷の音がしています。

グランドの芝生や農作物には恵の雨となりました。

Dscf6181

Dscf6182

2018年7月12日 (木)

梅雨明けの公園

梅雨が明け、sun晴天の公園です。happy01

芝も短く刈り取られ、スッキリとなりました。heart04

Img_4083

Img_4088
公園は、今日も暑いです。sweat01

日陰の温度計は、35℃を指していましたよ。

熱中症には、十分注意してお過ごし下さい。happy01

2018年6月 5日 (火)

苗が届きました

6月8日に田植え体験があるので

農協から苗を購入しました。happy01

公園では、毎年もち米を作っています。

品種はさつま絹もちです。heart04

青々ときれいですね。

Img_3705

2018年5月22日 (火)

あじさいロード

公園駐車場から桜園まで

歩いてみますと

紫陽花が、水色の花を付けていました。happy01

Img_3499

Img_3496

Img_3500

満開になるのが楽しみです。heart04