雨の稲刈り体験
今日は、さつま町にある盈進小学校の5年生、全クラスの稲刈り体験でした![]()
第1班は、雨をかろうじて免れたのですが、第2班、第3班は雨具を着ての作業でした![]()
このあたりは、田園風景が広がっていますが、お米つくりの経験がない児童も多く、
さつま町はお米の産地だからと、北薩広域公園職員も、説明に熱がこもっていました![]()
(稲を刈る人、束ねる人、分担して農作業をします)
(束ねるのは、指導が必要です
)(一つの穂から米粒がいくつとれる?宿題の確認)
(広げて、重ねて、作業終わり)(キャンプ場の温泉を使いに歩いて行きます
)
お疲れ様でした・・・あとは、掛け干しにします![]()
次は、楽しい餅つき体験ですね
自分で植えて収穫したお米は、もうたまりませ~ん![]()







コメント