大隅広域公園ブログ

吹上海浜公園だより

フラワーパーク かごしま

フォトアルバム

« 2012年8月 | メイン | 2012年10月 »

2012年9月

2012年9月20日 (木)

広報さつまに掲載

9月号の広報さつまに7月28日沢登り体験と

7月29日北薩広域公園ソーメン流しが掲載されました。

20120920163131998_0001jpg123

7月は夏休みということもあり、大いににぎわいました。

9月のキャンプ場祭りもご来園お待ちしています。

2012年9月19日 (水)

秋に向けて

  昨日は、秋の足音についてお送りしましたが、今日は

秋に向けて準備してあるものをお送りしたいと思います。

  公園の駐車場の奥の方を過ぎると、池が見えてきます。

その先に今、コスモスやそばを植えてあります。

H240919 H240919jpg_2

そして、今日は彼岸の入り。周りにはヒガンバナもちらほら。

H240919_2 H240919jpg_3

コスモスの満開が楽しみです。ribbon(N)

2012年9月18日 (火)

秋の足音

 台風が去って、今日はいいお天気になりました。

ですが、空気が乾燥しているからなのか、風がちょっぴり冷たい

からなのか、少し涼しく感じます。

季節は、夏から秋へ移り変わろうとしているようです。

公園でもあちらこちらで、秋の気配を感じるものがあります。

H240918_2 H240918_3

これから秋がどんどん深まり、過ごしやすい季節になってきます。

小さな秋を見つけに公園へぜひお越しくださいmaple(N)

2012年9月17日 (月)

台風16号の後には

昨夜の台風16号で、公園では後片づけが始まっています。

木の枝や落ち葉などたくさん落ちていて大変です。

作業員さんたちのトラックには、山積みです。

今日はこの作業が続きそうです。

Dscn1346 Dscn1345

田んぼの稲も一部倒れてしまいました。

あ・・・・困りました。weepcoldsweats02

Dscn1342

今日は田んぼの水を抜くなどしています。

がっくり・・・稲刈りは大変そうです。wobbly

2012年9月16日 (日)

台風の接近で、片づけ

今日の公園は、台風のためお客様も少なく、雨が時より激しく降ったりと

荒々しいお天気です。

キャンプ場の方も開園していますので、ご予約のお客様もお泊まりはできますが、

こられる際は、事故などあわぬようお気をつけてください。

Dscn1339 Dscn1340

鉢物や掲示板、手作り遊具などホールに片づけました。

田んぼの稲が心配です。手間暇かけて大きくなった稲穂、来月稲刈りの予定

この台風で倒れなければいいのですが・・・・・

明日一番に稲を見に行かなくてはなりません。coldsweats02run

2012年9月15日 (土)

竹飯ごう炊飯体験会中止のお知らせと第3回園芸教室

  まずは、お知らせです。明日、予定されていました『第2回竹飯ごう

炊飯体験会』は台風接近のため中止になりました。お申し込み頂いたお

客様には大変ご迷惑をおかけします。申し訳ございません。なお、次回

の竹飯ごう炊飯体験会の予定は、現在では、未定です。

 さて、今日は第3回園芸教室が園内の多目的ホールで行われました。

今回の主役は、キャベツ!ブロッコリー!白菜!誰もが好きな万能野菜

ですheart04育て方やベストな環境、病害など、とても詳しい講義でした。

H240914_2

その中の一つ。種についてご紹介したいと思います。

H240914_4

クリックして、拡大されるとおわかりになると思いますが、下が白菜の種

です。右側の左側より大きい種。これを「コーティング種子」というそうです。

何がコーティングしてあるかといいますと、病害の防除剤や乾燥剤、肥料な

どだそうです。また、種に色がついている理由は、他の野菜の種子と区別す

るためだそうです。

 講義の次は、実践です。

H240914_5 H240914_6

それぞれ3つのグループに分かれ、土の量なども多かったため、助け合いな

がら、一生懸命されていました。

途中で雨が降ってくる中、今回の教室は終了しました。

次回も気をつけておこしくださいhappy01(N)

 

 

2012年9月14日 (金)

明日はお忘れなく園芸教室ですよ。

明日は第3回目の園芸教室が開催されます。

秋野菜の育て方です。

今回はいつもよりも大きな鉢を2個準備さててます

さて、何を植えるのでしょうか。

今から楽しみ、

いつものメンバーの方がお集まりくださいます。

13時からはじまりますので、

おわすれなきようにお越しくださいませ。

Dscn0631_2

こちらの写真は、以前のものです。

2012年9月13日 (木)

さつま町イベント・金吾様踊り

さつま町のイベントのお知らせです。

9月16日(日) 金吾様踊り(大石神社秋季大祭奉納踊り)

9時30分から午後3時まで(天候により事項変更も予めご考慮ください)

大石神社境内(薩摩郡さつま町中津川)で開催されます。

雨天時は中津川小学校体育館

さつま町中津川地区に伝わる金吾様踊りは、

織田・豊臣時代にこの地域を治めていた祁答院島津家初代「金吾左衛門尉歳久」を祀る

「大石神社」秋季大祭に奉納される踊りです。

子どもみこし・地割り舞・俵踊り・子どもハンヤ・六尺棒踊り・兵児踊り・鷹刺し踊り・

三尺棒踊り・虚無層踊りなどがあります。

Dscn1292

中津川交流館駐車場から踊り会場までバス(無料)2台が巡回送迎致します。

この機会に、大石神社境内まで足をお運び下しませ。

2012年9月12日 (水)

もうすぐお彼岸

 まだまだ暑さは続いていますが、来週の土曜日は秋分です。

昼と夜の長さが同じになる日。また、彼岸の中日でもあります。

そんな彼岸の頃に咲く“彼岸花”。

公園でもちらほらですが、咲き始めています。場所は、里の家の

下あたりです。

H240912_2 H240912_3

右はまだつぼみです。

冒頭に書いたとおり暑い日が続きますが、1日1日季節は進んで

いるようです。 (N)

2012年9月11日 (火)

虎居城展

宮之城歴史資料センター企画展

虎居城展(乱世の城と暮らし)が9月15日から12月24日まで

さつま町宮之城歴史資料センターで開催されます。

9時から15時まで月曜日はお休みになります。

          Dscn1291_2

虎居城は平安時代末期に大前氏によって築城されたと伝えられ戦国時代末まで

幾多の城主が拠点として使用した北薩地方の名城です。

今回の企画展は、江戸時代に宮之城の歴史を記録した 宮之城記などの資料に登場する

虎居城の記載と、平成20年から21年にかけて行われた発掘調査の成果で実際の

出土貴物を鹿児島県埋蔵文化財センターの協力を得て展示し虎居城歴代の城主たちの

動きと城内での人々の生活の様子がうかがえます。

さつま町にお越しの際は、

宮之城歴史資料センター企画展まで足をお運び下さいませ。sign03happy01