ピクニックマーケットのご案内
今月 3月30日(日) 10時から夕方16時の間
北薩広域公園でピクニックマーケットを開催します。![]()
フリーマーケット・ハンドメイド品・アンティーク・
雑貨・焼き菓子の販売・カフェ・ワークショップetc
たくさんのかわいいお店が並びます。![]()
たくさんの方のご来園をお待ちしております。![]()

今月 3月30日(日) 10時から夕方16時の間
北薩広域公園でピクニックマーケットを開催します。![]()
フリーマーケット・ハンドメイド品・アンティーク・
雑貨・焼き菓子の販売・カフェ・ワークショップetc
たくさんのかわいいお店が並びます。![]()
たくさんの方のご来園をお待ちしております。![]()
今日は、公園で生産した餅米を利用しまして
餅ピザ作り体験を行いました。![]()
![]()
つきたてのお餅を餅とりこをつけて伸ばします。
子供達顔にも白い粉をつけながら、
頑張ります。![]()
![]()
のびーる餅ピザ、トッピングにあんことチーズものせたりと、
思い思いの餅ピザを食べて、自分で作ったピザはおいしいねと
大満足、![]()
![]()
宮崎県から来て下さったご家族もありまして、
この日を楽しみにして下さってたようでした。
遠くからありがとうございます。![]()
![]()
3月になりますとお別れ遠足の時期
えいふく保育園・さつま町白男川小学校・柏原小学校・
出水養護学校の皆さんが、遊びに来て下さいました。
音楽も流れとてもにぎやか![]()
![]()
皆さん、ダンスを踊ったりとお天気にも恵まれまして
良い思い出作りになりましたと
公園を後にされました。![]()
![]()
北薩広域公園には、桜園(歳時記の庭)がございまして
そちらに、ソメイヨシノが、69本で
八重桜が20本あり、合計で89本
満開の時は素晴らしい光景です。
今の桜状況の写真を撮ってもらいました。![]()
![]()
まだまだ、つぼみの状態です。
昨年度は3月20日ぐらいが、満開の時期でした。
また、桜開花情報をお知らせ致しますね。![]()
![]()
今日のグランドでは、ユナイデッドFC選手の皆さんが
来て下さいました。
ウォーミングアップしているところです。
九州リーグで争っていた、
「FC KAGOSHIMA」と 「 ヴォルカ鹿児島」が統一され
『ユナイデッドFC』が誕生しまして、Jリーグ入りを目指しています。
JFLの舞台で戦う新たなサッカーチームを皆さん応援して下さいね。
公園の多目的ホールに
宮之城聖母幼稚園の園児たちの作品が
展示してあります。![]()
平和をテーマとしたちぎり絵で
青い地球のまわりを園児たちで囲んでいる様子です。
春をテーマとした染め紙の作品は
淡いピンクの花びらを5枚浮いたように貼ってあり
ほんわかとした感じがでています。
梅の木に止まったうぐいすも楽しそう。![]()
作品が出来上がるまでの様子も展示してありますので
是非 公園に来てご覧下さいませ。![]()
九州大学のテニスサークルの皆さんが
公園の施設を利用して料理作りに挑戦。![]()
ボンタンと大根のサラダ。
さつまいもとカスタード コーンフレークのせ
手作りパスタでクリームパスタを作りました。
手作りピザがおいしく焼けました。![]()
56枚のピザが焼き上がるまで
小学時代にかえって、缶(ペットボトル)蹴りを
楽しんでいる学生もいましたよ。![]()
![]()
みんなそろって記念撮影![]()
福寄せ飾り教室を開催しました。
雛の節句の為に 子供や孫の幸せを願い
ひな壇飾りの代わりになる
つるし雛をつくりました。
それぞれの由来は
とうがらし 娘に虫がつかないように
はまぐり 2枚貝は、貞操の象徴。娘の幸せを願う
羽根板 良運、人を招く
もも 女の子の厄払い
実が多いことから多産の象徴
邪気、悪霊を退治し、延命長寿
梅の花 寒さに耐えて、春に先駆けて咲く
ひとつひとつが小さく 細かい手縫い作業でしたが
愛情たっぷりの作品が出来上がりました。
皆さん 大変喜んで帰られました![]()