大隅広域公園ブログ

吹上海浜公園だより

フラワーパーク かごしま

フォトアルバム

« 2015年9月 | メイン | 2015年11月 »

2015年10月

2015年10月31日 (土)

11月3日は国文祭を楽しもう

11月3日は、公園で国文祭が楽しめる1日となっています。

こども読書フェステバルで使用した「読書を楽しさ」を

発見できるような展示物等を公園の多目的ホールに展示します。

11月2日から11月6日まで、午前11時より

毎日、絵本の読み聞かせを行っています。

詳しくはこちらをご覧下さいね。

20151031170316_00001_2

2015年10月30日 (金)

仮装コンテスト投票受付中

ハロウィーンコンテスト多数の参加

ありがとうございました。

11月3日(火)まで投票の受付しています。

公園の多目的ホールに展示してありますので

ご来園の際には、一票をお願いします。heart04

Img_0692

Img_0630

Img_0631


2015年10月29日 (木)

11月号公園便り

11月の公園便りが出来ましたので

ご覧下さいませ。

国文祭を3倍楽しもうと言うことで

11月3日(火)はイベント盛りたくさんです。happy01heart04

20151029160416_00001

11月も北薩広域公園にお越し下さいませ。happy01sign03

2015年10月28日 (水)

絵本の読み聞かせ

今日は、絵本の読みせがありました。

さつま本読み隊の皆さんによる絵本の読み聞かせです。

参加者が少しづつですが多くなり、親子の憩いの場となっています。

Img_0685

Img_0686

Img_0688

Img_0690


11月2日から6日まで国文祭を盛り上げるイベントとして

絵本の読み聞かせもありますので

皆さんお越し下さいね。happy01sign03

2015年10月27日 (火)

秋の遠足

今日は、西出水小学校の皆さんが

秋の遠足で遊びに来て下さいました。

来られた時はお天気は良かったのですが

途中、雨が降りだしてきたりと、ハプニング

すぐに雨がやんだので、一安心です。

Img_0673

Img_0674

Img_0675

子供達は、元気に挨拶をして

帰っていきました。busdash

ご来園ありがとうございました。happy01sign03

2015年10月26日 (月)

公園で国文祭を楽しもう

11月3日(火) 10:00~15:00

北薩広域公園で国文祭が楽しめる特別な1日です。happy01

ワークショップも開催しますよ。heart04

20151026114939_00001


絵本
の読み聞かせは

11月2日から11月6日まで午前11時より毎日開催します。

皆さまのお越しお待ちしています。happy01heart04

2015年10月25日 (日)

クライムアップツリー体験

さつま町のグリーンツーリズム研究会の主催で

北薩広域公園の里山を利用して

クライムアップツリー体験を開催しました。

Img_0647

木にロープを掛けて上がります。

なかなか出来ない体験ですね。heart04

Img_0652

Img_0653

Img_0654

Img_0658

なが~いブランコ。ハイジになったようsign02

Img_0661

どんぐりクラフトにも挑戦sign03

Img_0665

Img_0668


皆さん、すてきな作品が出来たようです。happy01

2015年10月24日 (土)

田んぼの風景

公園の田んぼも稲刈りが終わりまして

稲を掛け干しています。

盈進小学校5年生の皆さんが

稲刈りに来て下さりまして

里山のこのような風景が広がっています。

Img_0640

Img_0641

Img_0642

Img_0643

美味しいもち米ができますよ。

次は餅つき体験ができますのでお楽しみにlovelygood

手作りかかしさんが、見守ってくれています。happy01sign03

2015年10月23日 (金)

大きなカボチャ

大きなカボチャをハロウィーン用にお借りしました。

豊増文夫さんが大切に育てられたカボチャです。happy01

Img_0625

公園の秋祭りの日は、入口の階段を上がったところで

大きなカボチャがお迎えしていました。happy01

今は、事務所前に置いてあります。

見て触ってみられてはheart04

2015年10月22日 (木)

稲刈り体験

今日は、盈進小学校5年生の皆さんが

稲刈り体験に来てくれました。happy01

お天気sunが良く最適な日でした。

鎌での稲刈りがんばってましたよ。heart04

Img_0616

Img_0588

Img_0613

Img_0618

Img_0620

Img_0622


2週間ほど竿に掛け干ししたら

美味しいもち米ができます。heart04

餅つき大会が楽しみですね。happy01