大隅広域公園ブログ

吹上海浜公園だより

フラワーパーク かごしま

フォトアルバム

園内風景 Feed

2014年6月19日 (木)

駐輪場へ

danger公園は、自転車・バイク・車等の乗り入れは禁止です。

駐輪場bicycleが分かりにくいと言うことで、指定の場所に

看板を立てました。down

Img_0238

bicycle自転車・バイク等でお越しの際は、看板のある場所に

止めてから公園へおいで下さい。

Img_0245

2014年6月17日 (火)

雨の公園

今日は、rain朝から雨になりまして

寂しい公園となりました。happy01

Img_0226

Img_0220

ピーマン・キュウリ・ナスなど植えてあります。

その他にもスイカも植えてありますので

成長が楽しみです。happy01paper

2014年4月21日 (月)

キャンプ場のツツジが満開

キャンプ場のツツジがきれいですよ。heart04

Dscn8827

Dscn8828

オートキャンプ場の芝もきれいに刈りそろえられ

ゴールデンウィークのお客様を迎える準備もできました。

Dscn8830

公園からキャンプ場の方へ散歩してみられませんか。

Dscn8832

道路沿いのツツジも満開です。heart04

続きを読む »

2014年4月17日 (木)

つつじが満開

グラウンド駐車場のツツジが今見頃です。

あか・しろ・ピンク 色分けされきれいですよ。heart04

近くを通られる際、立ち寄ってみられませんか。happy01

Dscn8776

Dscn8778

Dscn8779

Dscn8781

続きを読む »

2014年3月10日 (月)

薄紫のミツバツツジ

公園では、薄紫の花が少しずつ咲き始めました。

Cimg9164

かわいいつぼみがいっぱいsign03 

Cimg9167

Cimg9168

3月下旬ごろが見頃ですheart04

続きを読む »

2014年3月 7日 (金)

お別れ遠足

3月になりますとお別れ遠足の時期

えいふく保育園・さつま町白男川小学校・柏原小学校・

出水養護学校の皆さんが、遊びに来て下さいました。

音楽も流れとてもにぎやかhappy01sign03

Dscn8366

Dscn8367

Dscn8368

Dscn8359

皆さん、ダンスを踊ったりとお天気にも恵まれまして

良い思い出作りになりましたと

公園を後にされました。busdash

続きを読む »

2013年12月19日 (木)

竹炭焼き研修会

公園では園内に窯を設けて竹炭を焼いています。

公の施設で竹炭を焼いているところは少ないので、

希望される団体には研修会も開催しています。

Dscn7514 

Dscn7522

2013年9月16日 (月)

秋空のもと

3連休の最終日 お天気もよくsunsun 

公園はとても賑やかでした。

子供達の元気な声が響いていましたよ。happy01

公園のあちらこちらでは 彼岸花が今満開です。heart04

真っ赤な花がきれいですよ。

Dscn6305 

Dscn6306 

Dscn6307 

Dscn6308

 

 

 

 

2013年9月11日 (水)

秋の気配

公園にも秋が近づいているようです。maple

駐車場の遊歩道沿いの栗の木には

栗実がたくさん付いています。heart04

里の田んぼの周りには 彼岸花が芽を出しています。

皆さんも公園の中を探索してみませんか。

たくさんの秋を見つけられますよ。happy01

Dscn6279 

Dscn6282 

Dscn6283 

Dscn6278

2013年9月 7日 (土)

行楽日和

今日は近隣の公立高校のrun体育祭でした。suncloud

皆さん 応援に行かれた事でしょうね。happy01

公園も 8月の暑さが去り 過ごしやすくなりました。

今日は たくさんの家族連れが遊びに来られましたよ。

元気な子供達の声が 園庭に響いています。notenote

バッタを捕まえて うれしそうに箱をもらいに来たお友達もいました。

かわいいですね。heart04

Dscn6270 Dscn6272 Dscn6273