新幹線で
いよいよ、高校ラグビー九州大会が始まりましたね![]()
問い合わせに、準備不足を隠せない窓口です![]()
と言うのも、いつもの自動車社会に慣れていて、歩くと言う発想がないものですから、
「新幹線で来ます
」
と言われて、ルートをきちんと言えないでいると、
所長に、『いわさきバスの車庫からが、近いよ』と言われ、
そうか
と、今頃、気づいているのでした![]()
新幹線でお越しの際は、川内駅で降りて、いわさきバスの宮之城行きに乗り、
終点の車庫までこられると、そこから、北薩広域公園 運動広場とかぐや姫グラウンドは、
距離 約1キロ、徒歩 約10分です![]()
しかし、そこから、北薩広域公園までとなると、さらに追加 1キロ、10分になります![]()
なので、いつもは、北薩広域公園まで、
文化センター下から、約2キロ、約20分と言わねばならず、
バスは、なかなか、オススメしにくいのでした![]()
また、出水駅で降りられた場合は、
南国交通の鹿児島空港へのリムジンバスが、通ってますので、
宮之城駅(今は鉄道記念館)で降りられると、タクシーが待ってます![]()
川内駅からも、宮之城駅で停まります![]()
高校生のお孫さんのいるおじいちゃん、おばあちゃんに、
やっぱり、徒歩10分は、微妙かなぁ~![]()
と言うより、人っ子一人歩いていない、田舎道は![]()
やっぱり、タクシーをおすすめしちゃおうかな~![]()
帰りの便もあるし・・・

































