大隅広域公園ブログ

吹上海浜公園だより

フラワーパーク かごしま

フォトアルバム

おトク・おすすめ Feed

2013年3月27日 (水)

竹細工体験へ行こう。

今日は雨、rainrain

こんな時は竹細工体験へ行こうrun

星陵児童クラブの皆さん78名来て下さいました。happy02heart04

峠の茶屋でお弁当を食べて

竹細工体験でうぐいす笛を作りますよ。good

Dscn3975 Dscn3974

おいしいお弁当をみんなで食べています。雨の日はご利用ください。

Dscn3977 Dscn3978

こちらは竹細工体験の様子です。先生の指導の元がんばって作っています。

Dscn3979 Dscn3980

簡単にうぐいす笛は作れます。絵を描いたりできあがったら笛をふいて

喜んでいました。happy01sign03

2013年3月 8日 (金)

さとやま文庫

子供に絵本を読んで聞かせたいけど、時間がなくて

というお母さん方に朗報です。

当公園では、緑あふれる自然の中で心豊かな1日を過ごして貰おうと

「北薩広域公園さとやま文庫」を開設しました。

Photo

かやぶき屋根の民家に、楽しい絵本を用意しました。

毎月第4水曜日の11時jからは、町内の読み語りボランティアさん達の協力により、

絵本の読み聞かせも開催します。(初回は3月27日)

Douwa

ちっちゃな子供達gemini公園に集合sign03

2013年3月 2日 (土)

5月の予約始まりました☆

 昨日から、5月のキャンプ場予約が始まりました。キャンプ場事務所の電

話がつながりにくい状況となり、ご予約頂いた方やキャンプ場にお電話頂い

た方には、大変ご迷惑をおかけしました。

 キャンプ場の予約状況は、公園ホームページのトップページからもご確認

頂けます。ぜひ、そちらもご覧くださいconfident

 5月は、気候も良く、キャンプには最高の季節です。ご家族でnoteお友達でnote

皆様のご利用お待ちしていますshineshine(N)

          H250302

             (こちらは、A棟のバンガローですup

2013年2月22日 (金)

うれしい温泉付き☆☆

 日が落ちるのが、少しずつ遅くなり始めましたが、まだまだ寒いsign04sad

寒い時期、恋しくなるものには、いろいろありますが、ここ公園のオススメ

は(キャンプ場にご宿泊の方に限りですが…)なんといっても温泉sign03

あったか~い温泉に体をゆだねれば、一気にリラックスモードになれますcat

H250222

オススメは、管理棟の露天風呂。悠々と体全体を伸ばすことができますcatfacespa

もちろん、内湯もありますよ~!!

H250222_2

(1つ映っていませんが)シャワーも4つあります。脱衣場には、ドライヤーも

あります。shine(申し訳ございませんがシャンプー・リンス・石けん・タオルはご

用意ください。)

ご利用時間は、午後2時~午後9時まで

         午前6時~午前9時まで  です。

(12歳以上は入湯税を100円いただきます。ご了承ください。)

常から離れて、ャンプも楽しめて、泉でリラックスもできるnotenote

多くの皆様のご利用お待ちしています(N)

2013年2月19日 (火)

おしどりちゃん

公園のどんぐりを利用しまして

おしどりちゃんを作りました。happy01

公園の近くにもおしどり橋という橋もあり、

川内川にもおしどりが生息していますsign03

こちらです。down

Dscn3558

かわいいheart04おしどり親子3羽並んでいます。

販売致しますので、どうぞお立ち寄りください。

2013年2月13日 (水)

笑!笑!笑!

 今日は、さつま狂句の日。事務所横、多目的ホールから楽しそうな

笑い声が聞こえてきますhappy01

今日の席題は…『素面(すめん)』

素面とは???

しらふや化粧をしていない顔、何も無いことのこと

と聞いて早速、考えますthink今回の席題は、前回と比べると、難しく感じ

ましたsweat01

では、今日の『天』crownの句からご紹介します。

「警察(けいさ)ちも 素面で嘘言(ゆ) だっきゅ顔(づら)」

行水さんの作品です。

だっきゅとは、らっきょうのこと。らっきょうは皮をむいてもむいても皮と

いうことから、顔が厚いという意味で使われるそうです。

私が考えた句はこちら。今回も鹿児島弁に直して頂きました。

「素面でん 場(ば)ん雰囲気(ふんいっ)じゃち 酔(よ)くろっ」

いかがでしょうか。今回は、2票も獲得することができ、直して頂いた先

生に感謝、感謝です。crying

今回も楽しい時間をありがとうございましたhappy01☆☆(N)

2013年2月 4日 (月)

菜々子町

北薩広域公園のレストラン菜々子町を

ご紹介致します。deliciousgood

お煮染め・がね・こがやきと古里の味・お母さんの味

全て手作りとなっています。happy01sign03

Dscn3386 Dscn3387

詳しいメニューはこちらをクリックして拡大して見て下さいね。 winkdown

         20130204151010736_0001

        diamond予算に合わせてお弁当も注文できます。happy02paper

お問い合わせは  菜々子町telephone0996-52-1255まで

2013年1月30日 (水)

キャンプ地めぐりスタンプラリー

北薩広域公園の窓口にキャンプ地めぐりスタンプラリーが

設置してあります。

J2の愛媛FCが2月6日から2月17日まで

北薩広域公園多目的広場・かぐや姫グランド(さつま町)にてキャンプを行います。

Dscn3354

20130130150724821_0001

20130130144804582_0001

スタンプを2個集めると嬉しい景品があたります。

どうぞご来園ください。

2013年1月28日 (月)

雪化粧の紫尾山

 今朝も厳しい冷え込みでした。bearing昨日は鹿児島県も雪が舞った

地域も多かったようです。

北薩地域最高の峰sign03(ウィキペディア参考)『紫尾山』の雪化粧を

麓、さつま町白男川地区からも見ることができました。

H250128

今日のきれいな青空とのコラボで、紫尾山の美しさがさらに際だっ

ており、初心者の私でもその雄大な姿をカメラにおさめることがで

きました。scissors

寒~い時期、部屋のなかにいることが多くなりますが、ご来園の際

は、私たちを見下ろす紫尾山と麓の田園風景も眺めてみてくださいhappy01(N)

2013年1月25日 (金)

どうぞ、ご利用くださいませ。

2月の平日はキャンプ場は半額となります

       20130125151941270_0001

Dc101744 Dscn0947

バンガローにはspaかけ流し天然温泉つき

spaつるつるして美肌にも効果的・神経痛・肩こりなどにも効果あり

spa日頃の疲れを癒しにいかかでしょうか。

spa心も身もポッカポッカ、温まりますhappy01heart04

北薩広域公園へどうぞいらして下しませ。