今日は、朝早くからご来園のお客様が多いでした
その中で、若いお母さんが、3月に来園した時、子供の帽子を忘れてなかったかと、
問い合わせがありました。
落とし物・忘れ物リストを見ると、それらしい色と場所のがありました。
確認してもらうと、確かにそれで、手作りのやさしい素材の帽子でした。
ホッと、温かい気持ちにつつまれていると、ますますお客様が増えていき、
その中で、ホタルボランティアの方がみえました。
作業を手伝いながら(去年もしていただいたので、ほぼ手伝いにもならず・・・)
(汚れた水を捨てて、きれいな井戸水!!を補給してあげます。ホタル飼育中)
そうこうしていると、明日は平日だけどバンガローに宿泊のお客様がいらっしゃると・・・
確か梅雨に入ってるハズだけど、このお客様の多さは・・・と思いつつ、
またあの、10日(水)の雨の大隅広域公園の研修視察は何だったのだろうと、
週末ごとの、お天気に感謝するのでした・・・
なんとその栄光に輝いた方は、
じゃんオートキャンプの宿泊の
前田さんご家族です。
拍手、拍手
(写真は、オートキャンプ場にて、家族5人で来られましたよ。)
早く公園に着かれて、チェクイン前に手作り遊具で遊んでいらっしゃるところを
声かけ致しました。
お話をしましたところ、びっくりされ『私たちが、えっ100万人目』と驚かれました。
100万人目おめでとうございますそしてご来園ありがとうございます。
初めてのキャンプで、テントを購入され
、テント張りも初めて
初めてづくし
うまくできるか心配されてましたが、
大丈夫しっかりキレイに張られてましたよ
北薩広域公園100万人突破セレモニーを7月26日(日)に開催致しますので、
皆さんご来園下さい。詳しイベント内容は後ほど・お・楽・し・み・に・・003