大隅広域公園ブログ

吹上海浜公園だより

フラワーパーク かごしま

フォトアルバム

特産・温泉・観光 Feed

2010年5月 5日 (水)

子供の日ー!

ゴールデンウィーク最終日、子供の日も、北薩広域公園をご利用いただきまして、

ありがとうございますhappy01本日も快晴sunああ、こんな毎日ならいいのになぁ~coldsweats01

今日は、お知らせしていたとおり、餅つき体験と花苗無料配布の日でしたhappy02

Kodomonohi001 Kodomonohi002

石臼の前に長蛇の列・・・杵でつくのが楽しみwink姉弟仲良く、力を合わせてcatface

Kodomonohi004 Kodomonohi005

花苗にも、並んでくださいましたね、ありがとうup笑顔でプレゼントsign03

Kodomonohi003 Kodomonohi007

近くのほたるボランティアの方も手伝いにsign01ありがとうございますconfident こちらは、おまけsmile

怒濤のゴールデンウィークでしたhappy01

引き続き、次回も、北薩広域公園をどうぞ、ご利用くださいconfident   

2010年5月 4日 (火)

おみやげ

今日も快晴sunゴールデンウィーク中、お天気良いですねhappy01

お客様に朝早くから、お会いしますhappy02

昨日よりも今日、今日より明日と、ご来園の方が増えていくようですscissors

  お帰りのさいには、管理事務所前で、いかがでしょうかconfident

Omoyage1 Omoyage002jpg

(職員、巡視員、作業員、総出で作ってますが、間に合いませんcoldsweats01

Omoyage003jpg Omiyage004

(こちらも、間に合いませ~んcoldsweats02)    (竹炭の効果は消臭やマイナスイオンなどgood

遊んだあとの、ソフトクリームはおいしそうですdelicious

ベンチで休憩されているご家族が、快くブログの写真にOKでしたので・・・wink

Omiyage005 楽しんでいただけましたかsmile

また、明日は、①餅つき体験が11時からと13時から 参加料無料

          昔ながらの臼と杵でつく餅つきを体験できますpaper

         ②花苗の無料配布 先着100名

明日も、ぜひ、北薩広域公園に足をお運びくださいsign01

よ~し、明日もがんばるぞーpunchsign03

         

2010年5月 3日 (月)

キャンプは最高です。

sunキャンプ場のお客様は、早くからご予約を頂きこの日を楽しみにしていらしゃいます。

こちらはフリーテントdown               オートキャンプdown

Photo 0to1

朝からspaお風呂に入り気持ち良かったですと、ちょうど一番風呂からででこられたお客様に

お会いしましたよ。

                         こちらは、バンガローdown

0to2_2 Bannga1

いただきま~すと明るい声が・・・おじゃましま~す。lovelygoodおいしそうな朝食が・・

notes仲の良いご家族で快くブログの写真も撮らせて頂きました。

また、遊びにきてくださいね。winkありがとうございました・・・003happy01heart04

2010年5月 2日 (日)

北薩のGWは

本日の開催予定の、第5回さつま町春祭りは、

口蹄疫の蔓延を防止するため中止となりました。

楽しみにしていた皆様sign03大変申し訳ございません。confident

そして今日の公園は

Gw1 Gw2

芝生広場ではお弁当を食べたり、大型冒険遊具の桜の木の下は父兄の方達が休息を heart01

Gw3 Photo

大型冒険湯具では子供達が遊んでいます。続々とお客様がいらしてます。happy01

Photo_2 Gwtake

足湯に竹細工体験にと足を運ばれました。sign03

Gw5 Gw6

事務所前から手作り遊具         upwardrightこちらはベビカーを借りに来られました。

あまりにも可愛かったので、はいポーズと写真を撮らせて頂きました

あ~やはり春祭りがないのはさみしい~ですね。weep

問い合わせもたくさん頂き、誠に申し訳ございませんでした。・・・003confident

2010年5月 1日 (土)

ご協力お願い致します。

皆さん、sign03ご協力よろしくお願いします。sign03happy01

宮崎県で発生致しました口蹄疫の感染を未然に防止するため

消毒薬を準備致しましたよ。happy01

こちらですdown

Photo Photo_2

大きな看板を各入り口設置しました。親子連れのお客様もご協力下さってます。

Photo_3 Photo_4

大きめのトレーに消毒薬を湿らしたタオルを入れあります。

この上を靴のまま入って頂くだけでOKです。good

Photo_5 こちらはもう一つの入り口です。

ご面倒をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。・・・・003

2010年4月30日 (金)

いよいよゴールデンウィーク!

今年のゴールデンウィークどうでしょうsign02

テレビを見てると、ニュースで流れるのは・・・sad

でも、公園のゴールデンウィークと、5月の予定はこうなってますpunch

Annnai001 ぜひ、大きな画面にして、ご覧くださいconfident

4月27日(火)は、火山灰や黄砂にみまわれたり、28日(水)の夜は、

すごい雨・風にみまわれ、でも29日(木)の祝日は、ゴールデンウィークにふさわしい、

快晴となり、いよいよですねhappy01

公園も、さりげなく、お客様をお迎えする準備を着々と・・・happy02

と言っても、除草や清掃にぬかりはありませんsign03

2010年4月29日 (木)

子供達で賑やか

sun今日は、元気よく鯉のぼりが泳いでる中

子供達がたくさん遊びに来てくださいました。

Photo Yuugu

sunお天気が良く、子供達が輪投げやボール入れ、竹馬で遊んでいます。

大人も童心に返って竹馬に乗っていました。happy01

0to 0to2 

これは、4月25日にオートキャンプのお客様sign03『一度来たら良かったので

又来ましたと、天然温泉は最高です』heart04とご来園ありがとうございました。・・・003

2010年4月28日 (水)

春まつり中止

weep昨日に引き続き、さつま町春まつりの中止をお知らせいたしますweep

中止が決定になったのは、おととい4月26日月曜日でしたweep

夕方7時に、さつま町内の放送でお知らせがありましたweep

口蹄疫の感染防止のためと、放送があり、中止が決定しましたweep

ホームページの中のホームでもお知らせしていますが、みなさんの届いてますでしょうか?

しかし、ゴールデンウィーク中、北薩広域公園は通常どおり開園しておりますので、

ご安心くださいhappy01

また、5月5日(水)子供の日は、餅つき体験と花苗の無料配布を行いますので、

チェックしておいてくださいhappy02

Motituki001 (子供さんには、きっといい思い出になるでしょう)

お天気いいみたいですよsun

2010年4月27日 (火)

おわび

おわびいたします。

楽しみにしていただいていた、さつま町春まつりは、

口蹄疫の感染防止のため、中止となりました。

しかし、公園は普段どおり、開園しております。

ご了承ください。

注 以前のブログにも、追加でおわびしてあります。

2010年4月26日 (月)

竹炭にさくらを描こう

昨日、日曜日は竹炭トールペイト体験がありました。

公園で焼いた竹炭に桜を描きましたよhappy01sign03

Photo Photo_2

一人々に手が届くようにと午前の部、午後の部2回に分けていたしました。

比較的簡単に、桜が描けたようで

完成すると、それぞれに名前や日付など入れていました。

皆さんすごいsign03完璧にマスターされました。happy01・・・003