大隅広域公園ブログ

吹上海浜公園だより

フラワーパーク かごしま

フォトアルバム

園内風景 Feed

2012年3月15日 (木)

かぐや姫グラウンド芝管理

今日は、かぐや姫グランドと運動広場の芝管理の様子を

皆さんにお届け致します。

目の覚めるような、グリーンがグランド一面に広がっています。

サッカーやラグビーの選手の皆さんがすばらしいプレーができるよう

計画された作業の元、作業員さん達が頑張っています。

P3080355 P3100357

地道な作業の雑草取り                芝刈り作業

P3100362 P3100364

かぐや姫グランド・運動広場でサッカー・ラグビー等の予約又はお問い合わせは

北薩広域公園管理事務所 telephone0996-21-3939まで

2012年3月 8日 (木)

3月9日

本当は明日ですが、この季節になると、

頭の中に、メロディnotesが聞こえて来る感じですphoneto

園内を歩くと、今度の日曜の、竹炭焼体験にそなえて、

竹炭焼小屋から、煙があがってましたhappy01

こんな所に、植えてあったかな、とか、

毎年、見逃してしまう、もくれんの蕾もしっかり見て、新しい発見がありますhappy02

3gatu8ka001 3gatu8ka002

(もやにけむる、竹炭焼小屋)      (民芸村の花びらも落ちて)

3gatu8ka003 3gatu8ka004

(坂道の途中、竹林の前)      (体験工房と峠の茶屋の所)

(写真のタイトルは3gatu8ka 3月8日ですcoldsweats01

さて、来年度は、北薩広域公園がオープンして10周年ですscissors

ついでですが、タイムカプセルの開封は、その翌年と引き継いでますcoldsweats01

10周年を記念して、4月に、グランドゴルフ大会が、観光協会さんより、

北薩広域公園の運動広場と、かぐや姫グラウンドで行われますgood

まだまだ、進化していきますpaper

2012年2月27日 (月)

満開の梅

梅の花が満開になりました。きれいなピンク色で鮮やかです

Cimg5355 Cimg5352

そしてひな祭り

Cimg5358jpg111 Cimg5356jpg222

公園に飾りました。

2012年2月24日 (金)

春の予感

昨日、今日と、穏やかな陽気で、

今までの寒波や、雨が、遠い昔みたく感じますcherryblossom

サッカー、ラグビーに大忙しの頃が過ぎ、

北薩広域公園内を散策したら、

すでに、春は来てましたconfident

Haru001

里の家(茅葺き民家)の庭のしだれ梅ですcherryblossom

民芸村の広場も、咲いてますhappy01

しまったッ~、つぼみが、間に合わなかった~coldsweats01

2012年2月23日 (木)

雨の日は燻し作業

昨日は、雨だった為茅葺きの家の燻し作業

この作業は、茅葺きを長持ちさせ防虫効果もあり定期的に

行います。

茅葺きの家の中では、煙が充満しています。

中を覗いてみますと

Cimg5351jpg1 Cimg5349jpg2

戸を閉め枯れ枝を燃やしています。    外から見ると煙が立ちこめています。

この風景の写真を撮りに出水から楽しみして来られたお客様もいました。・・・003

2012年2月17日 (金)

お立ち寄り下さいませ。

公園の竹を利用してrecycle竹炭を作りこんなものを

販売しています。

Cimg5337jpg55 Cimg5334jpg33

土壌改良竹炭 ¥200     消臭剤・インテリア向けトールペイント竹炭 ¥300~¥500

Cimg5335jpg22_2 Cimg5325

   どんぐり竹炭¥500            松ぼっくりリース¥700

Cimg5333jpg44

子供達が遊ぶ竹のカッポカッポ¥200

お買い求めは、北薩広域公園管理事務所まで・・・・003  

2012年2月 8日 (水)

松ぼっくりリース販売

松ぼっくりやどんぐり、かからの実、竹炭などを使い

手作りのリース販売をしています。

    ちょっとした贈り物に最適と大好評presenthappy01sign03

     Cimg5325

        直径が17センチ   700円です。

北薩広域公園に来られた際は、お立ちより下さいませ。happy01heart04

2012年1月30日 (月)

ぽかぽか

昨日、今日、暖かくて、いいお天気ですねsun

おかげさまで、昨日の日曜日、最近ではない、公園日よりで、

カッポカッポも竹馬も、品切れになりましたhappy01

で、今日、追加、製作、補充中happy02

さて、日中は、ぽかぽかですが、

Asamoya001

朝は、たいてい、こんな感じですcoldsweats01

来月、愛媛FCさんのキャンプも、なんとか、お天気に恵まれてほしいですconfident

2012年1月23日 (月)

今日の園内風景

竹とんぼを探してsign02 体験工房まで、

アンケートの回収をしながら、カメラ片手にあがっていきましたpunch

先日、竹細工の先生の作業を見たので、

展示してある作品も見ましたscissors

Kazaguruma001

先生方のお話によると、ヒントは、子供達の中にあるそうで、

色紙の重ね方や、バランスなど、カラフルな色紙がきれいでしたconfident

2012年1月20日 (金)

かぐや姫グラウンド

1/17(火)に、かぐや姫グラウンドで、

高校新人戦ラグビー10人制がおこなわれましたgood

そして、翌日の18(水)に、南日本新聞により、

熱戦の様子が伝わってきてますscissors

次回は、21(土)15人制がありますfullmoon

そこで、ポールをたてて、芝ペイントでラインを引いたグラウンドをhappy01

Rainn001

次回は、北薩広域公園 運動広場も使用ですpaper