大隅広域公園ブログ

吹上海浜公園だより

フラワーパーク かごしま

フォトアルバム

園内風景 Feed

2010年10月18日 (月)

畑情報♪お届け致します。

sun毎日お天気が良く、地元の稲刈り風景が見られるこのごろ

今日は、畑の風景を皆さんにお伝え致します。

タネから育てた白菜、肥料をやったり、愛情を込めて作っています。

白菜が見違えるように大きくなっていました。

この他にも大根なども生産しています。

食べ頃になりましたらキャンプ場の宿泊の方にプレゼント出来ればとhappy01

noodleお鍋の時期にでも・・・・・003

Photo Photo_2 

2010年10月 2日 (土)

田んぼにお助け000さん登場

公園の田んぼに守り神かかしさん登場ですよ。

何とも言えない手作りかかし、地元の盈進小学校5年生が作ってくれました。

毎年作って下さいます。これがないと稲刈りに進みません。なんてhappy01

田んぼも賑やかになり、お客様の目を楽しませてくれています。

Kakasi1 Kakasi2

Kakasi3 Kakasi4

         Photo

   彼岸花も咲きほのぼのとした光景が広がっています。 ・・・・003

2010年9月29日 (水)

北薩の池にトンボ発見

北薩広域公園の池には夕方になりますと

トンボがよく飛んでいます。

夕日に田んぼの稲も黄金に輝き何とも言えない光景です。

残念ながら、今日は曇っていました。sad

Photo Ine1

蓮の花に青色のトンボがナイスシャッターチャンスでした。

稲も実が付き頭がたれてきましたよ。・・・・003

2010年9月24日 (金)

公園に行こう。

今日の、公園はとても涼しく感じました。

  Dscn5225_4                                                                           

 

                                                            

            

           

  • 2010年9月23日 (木)

    今日の園内写真

    今日は、公園に気持ちよい風がながれています。

    秋分の日で家族連れのお客様が多く、

    手作り遊具や足湯からも子供達の声が聞こえてきました。

    Asiyu1 Tedukuriyuugu1

    賑やかな公園になっています。

    Inekari_1 Higannbana

    園内を散歩すると目を引くのが 田んぼの稲です。upwardleft状態はこんな感じになっています。

    来月は地元の盈進小学校による稲刈り体験も実施いたします。

    彼岸花は来週ぐらいが見頃となります。どうぞ週末も北薩広域公園へお越し下さい。

    日曜日は竹炭焼体験もございます。当日でもご参加承ります。・・・・003

     

    2010年9月22日 (水)

    ソバの発芽

    9月14日にソバの種をまきましたところ、発芽致しました。

    担当職員、水をかけたりしてrunsweat01、今か今かと楽しみにしていました。happy01sign03

    Photo_3 Soba4_2

    こちらはソバの種まきの様子             播種後の鎮圧光景です。

    Photo Photo_2

    10月中旬になりますと白い花が、畑一面に見られ楽しめます。

    これがとてもビューティフルgoodlovely

    今年も収穫するソバを使いソバ打ち体験会を開きます。happy01sign03

    そのときは又お知らせ致しますね。・・・・・003

    2010年9月18日 (土)

    水墨画の彼岸花

    公園に彼岸花が咲き始めました。

    まだ、たくさんは咲いていませんが、所々にひっそりと咲いています。

    Photo Higann2

    色鮮やかな赤が目を引きます。

    今日は、紫友会の皆さんが多目的ホールに水墨画の作品を持って来られました。

    紫友会の皆さんは毎月第1、第2火曜日に虎居公民館で、水墨画を楽しみながら行っています。

    時間は19時30~21時までhappy01   会員募集中だそうです。happy01sign03

    興味があられる方は、是非ご参加をお願い致します。

    Suibokuga_2 Suiboku_2

    その中に彼岸花の水墨画がありましたので、みなさんにお見せ致します。

    Suibokuga1

    彼岸花がとても生き生きと描かれています。こんな絵が描けたらいいですよねhappy02

    ご来園の際には多目的ホールをご覧下さい。・・・003

    2010年9月15日 (水)

    紅葉が少し色づいて

    近頃、朝晩が涼しくなりましたね。

    公園のキャンプ場のmaple紅葉も少し色づいてきました。

    Ki1 Ki2

    mapleキャンプ場はただ今3割引、過ごしやすい季節になりつつあります。

    バンガロー   yen12,480円が・・・・impact8,730円

    オートキャンプ   yen2,820円が・・・・impact1,970円

    フリーテント    yen1,110円が・・・・・impact770円

    9月から3月までupこの料金で泊まれます。またspa天然温泉付きです。happy01paper

    皆様どうぞ北薩広域公園キャンプ場へお越し下しませ。・・・・・003

    2010年9月13日 (月)

    かわいいお客様

    今日は、町内のchick鶴田幼稚園の皆さんが遊びに来ました。

    池に蓮の花が咲いていました。なかなか見る事がないので、子供達は、早速池の方へrun

    『かえるさんの葉っぱがいっぱいだね。』

    『こっちにはカニもいるよ。』と大はしゃぎ。『トンボも飛んでるね。』

    『あっ~ヤギだー』と次から次に、みんなうれしそうhappy01sign03

    Hasu3

    蓮の池です。白い蓮の花がさいています。

    Turudahoikuenn Turudeahoikuenn_2

    里の家からはい、ポーズ          こちらは蓮の池から

    Turuda3 Turuda4

    いろんな物に興味があり、質問ぜめにあいました。ただ今、沢ガニを発見した模様です。

    園児が来ているsportsTシャツは自分たちで染めた物だそうです。eyesweat01

    それぞれ自分の好きな色に仕上がり、オリジナルの1品です。

    あまりに、素敵なsportsTシャツなので、ついつい先生に聞いてみました。

    かわいいお客様でした。・・・・003

    2010年9月 4日 (土)

    そば畑の準備

    公園の花畑は、きれいに咲き終えたひまわりを除去しまして

    次のそば畑の準備の為畑を耕しました。

    Photo

    もうすぐ、そばの種まきです。

    今年も公園で生産したそばを使い、人気のそば打ち体験を行います。sign03

    皆さん楽しみにしてくださいね。・・・・・003happy01