大隅広域公園ブログ

吹上海浜公園だより

フラワーパーク かごしま

フォトアルバム

« 2011年5月 | メイン | 2011年7月 »

2011年6月

2011年6月19日 (日)

かからん団子

せっかくの日曜日だというのに今日も雨。

でも、公園は県内各地から集まった人達の楽しそうな声が聞こえます。

目的は、昔ながらの団子作り。

作り方は、もちごめ粉と小麦粉を3:2の割合で混ぜ合わせ、

その中にあんこを入れ、竹皮とかからん葉(サルトリイバラ)で包みます。

Cimg3686_3 Cimg3687_2

その後、かまどの所まで移動し、竹皮団子は煮て、かからん葉は蒸して仕上げます。

Cimg3691 Cimg3689

小さな子供さんから、高齢の方まで、ワイワイガヤガヤ賑やかなひとときでした。・・・001

2011年6月18日 (土)

今日も雨

今年の梅雨は良く降りますね。

今日も朝から降り続き、公園横を流れる川内川は

茶色くにごり、濁流となって流れていました。

大雨になると川の氾濫が気がかりですが、今回は激特事業で完成したばかりの

推込(しごめ)分水路が、早速役割を果たしていました。・・・001

001 002

 推込(しごめ)分水路

003 004

おしどり橋より下流側          おしどり橋より上流側

2011年6月17日 (金)

田植えにむけて

先日、田植え前のお仕事をご紹介してましたが、

次の段階に入ってましたscissors

これsign01

Taue001 Kouunn001

この状態から、水をためての耕耘にsign03

Taue003

よ~く見てもらうと、写真の奥に、炭焼きの風景が偶然写ってましたhappy02

6/13(月)の模様でしたgood

このあと、いよいよ田植え前になると、水をおとす、

と言って、水を少なくして、準備しときますpaper

2011年6月16日 (木)

今はあじさい

今日も雨rainが降っていますがrain

歳時記の庭では、駐車場奥の、池の所を、園路にそって行くと

梅雨の花、あじさいが咲いてますshine

駐車場からもちらっと見えてますが、

進んで行くと、土壌の関係か雨の性質か、ピンクがかった、

赤紫の花と、紫の花ですhappy01

Azisai001 Azisai002

Azisai003 Azisai004

先日の、まだ雨のあいまの写真ですhappy02

あじさいをたずねられるお客様も多く、

さすがに、今日のような日は、

傘をさしてのお客様はいらっしゃいませんがsad

歳時記の庭は、たえまなく、何か楽しみが待っていましたflair

2011年6月15日 (水)

さつま郷句

今日は、雨の中さつま郷句、渋柿会のみなさんが来て下さいました。

話も弾み、笑い声も聞こえて賑やかに行われていました。

Photo Photo_3

菜々小町さんも珈琲をもって来られて会に参加、頭をひねり考えています。

郷句試合題   引っ(ひっ)

犬(いん)が引(ひ)てすごたなか様子(ふ)で爺(じ)は散歩 。

なかなか難しい、でてきませんね。coldsweats01   ふむぅ・・・・・003

2011年6月14日 (火)

もうすぐ田植え

梅雨になり、雨が降るとrain

やってくるのは、田植えですchick

毎年、さつま町内の盈進小学校5年生が、

田植え、稲刈り、餅つき体験と、1年をとおして、

ここ、北薩広域公園とつきあってくれてますhappy01

そして、公園では、その前のお仕事がsmile

Taue001

このあとに、また、水をためて、田植え前のお仕事がありますhappy02

まずは、田んぼを耕耘するところから。

先日の散歩途中の風景でした・・・confident

2011年6月13日 (月)

竹炭窯

公園の竹で竹炭を作っているのですが、

今日は、その炭焼き窯に竹を入れて火付けを行いました。

Photo Photo_2

竹炭焼体験が6月26日(日)にあります。時間は11時から15時まで

日曜日に、南日本新聞にも掲載されましたので見て下さいね

是非参加して、作ってみたい方、興味がある方は、管理事務所telephone0996-21-3939まで

2011年6月12日 (日)

どうにか曇の竹飯ごう炊飯挑戦

昨日から、猛烈な雨風でraintyphoon

今日のキャンプ場宿泊者対象者の竹飯ごう炊飯体験がどうなることかと思いましたら

曇の模様で、なんと開催できました。goodhappy01

高校生の皆さんと子供連れのご家族が挑戦致しました。

家ではなかなか、お料理などしない高校生男子諸君sign03

「えっ竹でご飯が、炊けるsign02」とやる気満々rock

Photo_2Photo_4

まずは、説明から真剣に聞いています。  お米を洗い竹にご飯とお水を入れます。

Photo_5 Photo_7

竹飯ごうを置いて炭に火をつけます。  みそ汁の具 竹の子にジャガイモ、玉ねぎ公園にあるものでみそ汁を作ります。

Photo_8 Photo_9

このようにして、ご飯を炊きます。食欲旺盛の高校生、カレーも作りましたよ。

Photo_10 Photo_11

キャンプ場宿泊のちびっ子もカレー食べてう~んおいしいとlovelydelicious

食べた後は、お片づけ、テントもしっかり片づけてくれました。

午後からは雨となり、ラッキーだったよねsign03happy01と高校生wink・・・003

おまけ写真cameraぐりぶーの前でハイポーズscissors記念撮影を思い出の1枚にheart04

       Photo_12

    

2011年6月11日 (土)

雨のぐりぶー

今日は雨rain

明日も雨の気配sad

せっかくの土曜、日曜なのに、

来園のお客様は、ぐっと、少なくなりますwobbly

花かごしま2011より、ここ、北薩広域公園に来てくれた、

ぐりぶーの背中ですdespair

Ameguribu001

とっても、さみしそうですweep

2011年6月10日 (金)

雨の遠足は、体験コーナーで

今日の雨の中、阿久根から山下小学校さんと

伊佐市から、羽月小学校の皆さんが遠足に来て下さいました。

予約をしてくだされば、200円でカッポカッポ作りや、

250円で、竹細工体験(うぐいす笛・竹とんぼ・風車・キーホルダー)など出来ます。

山下小学校の、1・2年生がカッポカッポ作りに挑戦です。

Ka1 Photo

Photo_2 Photo_3

雨のため、多目的ホールで作り、竹の良い音が事務所にも聞こえてきました。

高学年の皆さんは、竹細工体験で、風車やキーホルダーを作られました。・・・・003

雨の日にも、オススメの体験でした。sign03happy01