大隅広域公園ブログ

吹上海浜公園だより

フラワーパーク かごしま

フォトアルバム

園内風景 Feed

2011年2月 9日 (水)

竹林の整備

今日は、竹の子掘り体験(キャンプ場の宿泊対象者)2月27日(日)にむけて

竹林の整備を行っています。

Takebayasi1 Takebayasi2

整備をしながら竹の子をみつけていますが、なかなか見つかりません。心配sad

2月27日には、竹の子がありますようにと願うばかりです。bearing・・・003

2011年1月27日 (木)

消毒のご協力をお願い致します。

皆様、ご協力をお願い致します。confidentsign03

北薩広域公園では、鳥インフルエンザ蔓延防止のため

消毒ポイントを何カ所が設置致しました。

Photo Photo_2

           正面玄関入り口  、その他の入り口全ヶ所

Photo_3 Photo_4

    キャンプ場事務所前             運動広場

         Photo_5 

 鳥インフルエンザ感染防止のための注意事項の看板を設置致しまして、

園内放送でも午前、午後とお客様にお知らせしています。

周辺にウイルスを広げない為にも、ご協力のほどよろしくお願い致します。・・・003    

2011年1月17日 (月)

雪の露天風呂

これだったら、睡涎ものですねspa

でも、写真はありませ~んcoldsweats02

雪の写真は、バンガローも里の家もあるのですが、

ちょうどその時、キャンプ場宿泊の方が入浴してたら、かなりまずいしsweat01

掃除時間で、温泉のお湯がからっぽでもいけないしsign02

または、あまりに雪深くて、そこまでたどりつけない、なんて事もあったりしてcoldsweats01

あるのかもしれませんが、雪の露天風呂の写真はまだ見てませんweep

道路も積雪や凍結で、来ていただくだけで、かなり大変ですが、

写真ばかりでなく、冬ならではの楽しみを、自分自身が見てみたいsign03なんて・・・snow

Photo (普通の日の露天風呂spa

南国の雪って、困るばかりと思われますが、

ここにひとり、雪国の温泉地みたいなのを、ちゃっかり体験しようと、

待ちかまえている者がおりますsmile

2011年1月14日 (金)

利用出来るようになりました。

キャンプ場ホールの床を張り替え、shineキレイになりました。happy01paper

キャンプ場の宿泊のお客様には大変ご迷惑をおかけ致しましたが、

newテレビを設置致しまして、従来どおりにテーブル、イスも置いてありますので休息出来ます。

こちらで、ごゆっくりと、おくつろぎ下さいませ。happy01heart04

Photo Kyannpujyou1

何にも置いてないとかなり広いです。

明日は、大浴場に入った後は、ここでジュースを飲んだり、

テレビを見たり出来ますよ。どうぞ、どうぞ、ご利用してくださいね・・・・003sign03

2011年1月11日 (火)

あ~門松撤去作業

今日は、華やかだった門松も撤去となります。あ~寂しい

作業員さん達が、寒い中sign03撤去作業開始sign03happy01

                           Kadomatu2_4                                                           

Kadomatu_3 Kadomatu4

千両、松、南天、公園に植栽して、再利用致します。recyclewink・・・003

2011年1月 7日 (金)

運動広場

元旦から4日までは、雪のため運動広場も使用できず

お客様には、大変ご迷惑をおかけしました。

今日は、芝刈り作業で、

お客様が万全にご利用出来るようにしてあります。

明日は、おおいにご利用下さいませ。runsoccer

           Sibakari1

     青空ときれいな芝生のグリーンが鮮やかな色となっています。

Kanntubaki1 Kanntubaki_1

            寒椿の花も咲いていますよ。・・・・003 

2011年1月 6日 (木)

残雪

今日の公園は、紫尾山からの風が吹いて寒いです。 typhoonshock

事務所前の休息所には、まだ残雪があります。恐るべし北薩です。

Zannsetu_1 Yuuguteire_1

snow日陰でなかなか溶けません.              basketballボール入れの網が破れnewと交換

Yuugutennkenn001 Yuugutennkenn002_2

滑り台、しっかりと手で確かめ危険ヶ所はないか調べています。  雪で滑らないように雪除

大型冒険遊具、子供達が安全に遊べるように点検作業からでした・・・・・003

 

2011年1月 3日 (月)

続、お正月は雪化粧

昨日に続き公園風景をお知らせ致します。

雪景色の、オートキャンプに宿泊です。

Oto1 Yukidaruna1

熊本からお越しのご家族、冷えた体をspa天然温泉に入り、体も心も温まりましたと

      事務所前では雪が溶けて来てますがgemini双子ちゃん達が雪だるまを作っています。

Takezaikuyuki4 Satono

竹細工工房                   茅葺き屋根の家   

Oogatayuugu1 Yuuugu1

大型冒険遊具休息所               大型冒険遊具

雪景色情報でした。 ・・・・・003

2011年1月 2日 (日)

お正月は雪化粧

snow新年、あけましておめでとうございます。fujisign03

お正月は皆さんどうお過ごしでしょうか。

ここ北薩広域公園は、まだまだ雪が残っています。そして雪だるまも作れます。snowboardhappy01sign03

公園の銀世界をどうぞご覧下さい。こちらは元旦の写真snowsnowsnow

down

111 Cimg2592

門松と餅つきうさぎ

さすが北薩積もってますね。snow         事務所前のトラさん、顔が雪に隠れています。

Cimg2594_2 Cimg2596

餅つきウサギの臼の中も雪がいっぱい        屋根にも雪のすだれ

Otosidama1 Purezennto2

この雪の中を良く来られました。どうやってsign02すごいsign03お昼からお年玉プレゼントpresent

職員、スタッフともやっとの思いで北薩に着き雪をimpact除雪runsweat01

お客様も安全運転でお帰りを。

どんぐりの鉛筆立てと花苗(パンジー・ビオラ)presentプレゼントです。ご来園ありがとうございます。sign03

そして本日2日目の写真はこちら、sun青空が広がり晴ました。

Satonoie_yuki1 Photo

茅葺きの家                         足湯

Yukikesiki2 Yuku3

芝生広場 snowboard                        大型冒険遊具近くsnowboard

Yukibbannga1 Photo_3    

バンガロー house                         畑・田

事務所前は雪がとけてきましたが、山の上大型冒険遊具近くは雪がありますよ。

今年も北薩広域公園をどうぞよろしくお願い致します。happy01heart04

どうぞ遊びに来てくださいね・・・003snowsnowsnow

2011年1月 1日 (土)

新しい年

明けましておめでとうございますfuji

早速ですが、新年のあいさつ、旧年中のお礼、今年の抱負など、

すべて明日以降にしてcoldsweats01さらに、今年1回目のイベント、お年玉プレゼントの写真も、

明日にまわして、まずは、すごかったですねぇーsnow

今日の勤務の為に、昨日の夕方から、庭から車道まで、通路の雪かきをして、

夕べがどのくらい積もるかにかけていましたscissors

おかげで、今朝、4輪駆動の軽トラックで、出勤できましたgood

鹿児島市からも、ひとりの職員はチェーンをつけ、ひとりの職員は回り道をしてと、

約3時間の通勤だったようですrock

しかし、キャンプ場宿泊者を迎えるべく、頑張っていますhappy02

また今日は、3月の予約開始日ですsign01

雪の問い合わせ、予約など、午前中から電話が来てましたtelephone

新しい年、ここから始まりますsign03

23hinode001

朝一番の出勤は巡視員、すばらしい写真がお届けできましたconfident