じゃがいもをプレゼントする人
先週、6月12日、土曜日は、キャンプ場に宿泊の方に、じゃがいもをプレゼントしました![]()
6/13(日)のブログにアップ済み![]()
窓口とキャンプ場窓口のポロシャツ二人組の他にもう一人
写ってない人がいます![]()
ずるいゾー
と、言ってみても、カメラマンに徹していて写真は無し![]()
いつか、公開できるようにします![]()

先週、6月12日、土曜日は、キャンプ場に宿泊の方に、じゃがいもをプレゼントしました![]()
6/13(日)のブログにアップ済み![]()
窓口とキャンプ場窓口のポロシャツ二人組の他にもう一人
写ってない人がいます![]()
ずるいゾー
と、言ってみても、カメラマンに徹していて写真は無し![]()
いつか、公開できるようにします![]()
盈進小学校の5年3組の皆さんが学級レクレーションに来てくださり
カッポカッポ作り体験やゲーム、まき割り体験をいたしました。
親子で参加子供達、のこぎりを使い竹を切っています。初めての子もいましたが、上手にまっすぐに切りました。
竹にひもを通しています。簡単に出来上がり、子供達早速遊んでいます。
今度は、おもしろゲーム算数の時間になりました。
かけ算![]()
![]()
![]()
じゃんけんゲームなど子供達が飽きないようにと職員、試行錯誤![]()
次は、まき割り体験、子供達にでも簡単に出来る薪割りの方法です。
女の子も挑戦。器用にまきが二つに割れました。また、遊びに来てください。![]()
ちなみに昨日、田植え体験に来る予定の子供達でした。今日は、曇でホット一安心![]()
子供達より楽しかったねと言う言葉をもらい、やって良かったと思うことでした。By職員、巡視員・・・003![]()
![]()
とうとう、今日から雨の始まりですね
わかりやすい梅雨入りです![]()
![]()
こんな日に、貴重な来園の方がいらっしゃいました
本当にありがとうございます![]()
毎月1回、多目的ホールを借りて集まりをされるのは、
ご存知、さつま狂句“柿渋会”のみなさんです
よく、いらしてくださいました![]()
以前、テレビでも取り上げられてます![]()
また、北薩広域公園とのつながりは古く、前の頃は、
風情があるから、と、茅葺き民家の里の家で、句を作っていらしゃいました。
今、多目的ホールをご利用になるのは、駐車場の近くでと言うことで・・・![]()
今日も盛り上がってましたよ![]()
さて、これから、キャンプ場に向かいます
もうひと仕事あるので![]()
何かなぁ~、わかるかなぁ~、次回、お楽しみに![]()
北薩広域公園の大型冒険遊具、大きなアスレチックになっていまして
壮大にそびえる遊具は、虎居城をモチーフに自然の地形を生かした遊具
一の丸、二の丸、三の丸などの複数の砦があり、スリルと冒険を楽しむ施設です。
小学生の皆さんには、十分に満足できると思います。![]()
![]()
![]()
私が、上まで上りますと、へとへとになりますけどね。(笑い)![]()
![]()
大型冒険遊具全体の写真です。写真をクリックしますとキレイに写ります。![]()
頂上の本丸 虎居城
大型冒険遊具で遊ぶときは、
特に未就学のお子様は必ず保護者の方はついて下さい。
遊具の間違った使い方はケガに結びつきますので正しい遊び方でご利用下さいませ。
注意事項の看板も設置してありますので、詳しくご覧下さいね・・・003![]()
![]()