大隅広域公園ブログ

吹上海浜公園だより

フラワーパーク かごしま

フォトアルバム

« 2012年5月 | メイン | 2012年7月 »

2012年6月

2012年6月30日 (土)

ちまき作りに挑戦

今日は、new新イベントちまち作り体験

雨模様の中、峠の茶屋で行いました。

昔懐かしい、recycleあくまき作りあく汁と、公園で作った餅米、

竹は公園にありますので、昨年竹の皮を取っておきました。

ちまき作りに興味があられる方が参加してくださりました。

まずは写真をpaper

Cimg6575 Cimg6574

一晩あく汁の中に漬け込んだ餅米を竹の皮の中に入れて結びます。

Cimg6580 Cimg6581

鍋にちまきを入れて、あく汁と水で煮ます。途中上下入れ替えます。

Cimg6583 Cimg6588

煮ている間に、昨日作ったちまきを試食していただき、お茶タイムjapanesetea

おいしいです。sign03と大好評heart04

Cimg6611 Dscn0787

自分で作ったちまきには結ぶときに目印をされて、各自持参されました。

ご参加、誠に有り難う御座いました。

明日は、炭焼き体験と続きます。happy01

2012年6月29日 (金)

幼児遊具完成

北薩広域公園事務所前の幼児遊具が

完成致しまして、利用できるようになりました。

オートキャンプ場からも近くにあり、すぐに遊びに行けます。

Dscn0778 Dscn0779

完成したnewすべり台          手作り遊具

手作り遊具は、懐かしい竹馬や竹で作った人気のカッポカッポあります。

是非、梅雨明けにはご利用くださいませ。

2012年6月28日 (木)

スタッフは見た

 2012年も始まってもうすぐで半年。早いものですね。公園に来られた方は

ご存知だと思いますが、公園の入り口には今年の干支『龍』が飾られています。

半年過ぎたのをもの語るように公園で手作りした龍が、痛々しい姿になってしま

いました。

H240628_2

拡大→H240628_3

その理由を公園の巡視スタッフが、目撃していましたeye

みなさんなんだと思いますかsign02

①風ではがれ落ちた。

②接着が不十分だった。

なんとどちらも違います。正解は、カラスです。都会では、生ゴミをあせったりなど、

厄介者扱いのカラス。公園では、スタッフの傑作品である干支の龍から巣作りのた

めに大事な鱗の部分をはぎ取ってしまっているのです。スタッフは、カラスがくわえ

ては事務所の裏山に消えていくのを見ていたのです。

今頃は、ふかふかのとても住みごごちのいい巣ができていることでしょう。今回は

利口なカラスに一本とられてしまいました‥‥(苦笑い)sad(N)

2012年6月27日 (水)

雨の中の来園

今日は、雨の降る中、入来地区4小学校

入来小学校、大馬越小学校、朝陽小学校、副田小学校の皆さんが社会科見学のため

お立ち寄りくださいました。

事務所隣の多目的ホールにてお弁当を食べて

足湯につかったり、手作り遊具で遊んだりしました。

学校事に学習発表も行いました。

Dscn0769 Dscn0771

今度はお天気がよい日に遊びに来て下さいね 。

2012年6月26日 (火)

救命講習会

梅雨空の下、今日は消防署の方に指導して貰い

救命講習会を行いました。

公園にはAEDが2台ありますが、救急車が到着するまで

やっておくべき事を教えてもらいました。

Dscn0729 Dscn0738

Dscn0733 Dscn0754

ほとんどの職員は、何回か講習を受けているのですが

いざという時、慌てずに対処できるようにするためには

繰り返し、練習しておくことが大事なことだと再認識しました。

2012年6月24日 (日)

ちまき作り体験に参加しませんか。

ちまき作り体験が6月30日(日)にあります。

鹿児島に昔から伝わる、保存食 あくまき

灰汁で竹の皮に餅米を入れて煮ます。

きなこや、お好みでわさび醤油、ポン酢で食べるのもよし

是非、この機会に参加して作って見ませんか。

作った後に試食まであります。

時間は10時から12時まで

材料代300円 

Dscn5018 Dscn5013

連絡先は北薩広域公園管理事務所 0996ー21ー3939まで

お電話お待ちしています。happy01

2012年6月23日 (土)

第1回園芸教室は雨

雨の中、園芸教室が開催されました。

最初は参加者が少なく心配致しましたが、新聞の掲載により

28人の皆さんがご参加くださり、有り難う御座いました。

今日は、夏野菜の育て方でキュウリまたは枝豆を植栽致しました

キュウリは生食、漬け物利用さて家庭でも良食べますよね。

Dscn0631 Dscn0632_2 

まずは、講義の様子から

Dscn0644 Dscn0646

プランターに土を入れ、苗を植栽します。

愛情を込め、おいしいキュリや枝豆が大きくなるのが、今から楽しみですと

皆さんに大変喜んで頂きました。

2012年6月22日 (金)

竹炭焼

公園では竹炭を販売していますが、

炭は園内の釜で焼いています。

焼き始めたら、担当のスタッフは昼夜を問わず火が消えないように

気配りが欠かせません。

Dscn0617 Cimg5334jpg33

焼けるまでに4~5日要しますが、手間をかけて作っています。

竹炭になりましたら、手を加えてすてきなトールペイント竹炭にして

消臭剤やお部屋のインテリや、プレゼントに最適です。happy01present

2012年6月21日 (木)

ピカピカに☆☆

今日もまた大雨ですね。。暦の上では夏至ですが、まだまだ梅雨は続きそうですbearing

この降り続く雨のなか、作業スタッフは遊具の清掃に汗を流しています。カッパを

着て、滑らないよう安全に気をつけて、一生懸命ですpunch

H240621 H240621_2

上の写真はその様子です。ヘルメットのうえにカッパともう誰が誰だかわかりませんsweat01

また気持ちよく使って頂けるように努力する作業員スタッフのひとコマでしたshineshine(N)

2012年6月20日 (水)

田植えをするぞー

今日は小雨が降ったりやんだりの中

盈進小学校5年生が田植え体験にやって来ました。

3クラスに分けて行います。

005 006

皆さん、田植え体験の説明を真剣に聞いています。

011 013

田植え体験は初めての子供達、中に入るとひんやり

昔ながらの竹枠を利用して、みんなでかけ声掛けながら

植えていきます。

008 012

君、そこにも植えてくださいと作業員に指示されながら

みんな貴重な体験ができて、楽しいでしたと

この後は、キャンプ場にて温泉に入ります。

体をきれいにして帰ってくださいね。

本日は、ご苦労様でした。